
撮影日記
- 2020年04月03日
- 撮影日記
あっという間に桜の季節になっていますね。
満開になりました!と聞いた次の日くらいから雨だったり強風
が吹いたりの荒れた天候が続き、せっかく咲いたのに散ってしまう…
と気になってしまうことが多いのは気のせいでしょうか。
先日まだ桜の咲く前に撮影に出かけました。
撮影に行きたい複数の物件の中からまずはどの物件にするかを決めるのですが、選ぶ際に資料で色々な情報を見ることができます。
住所はもちろんですが必ずチェックするのが間取り図です。
一戸建て住宅の場合は広さも幅広く、間取りも様々なものがあります。
が、集合住宅の場合は限られたスペース、㎡数も大体同じような広さがほとんどなので間取りも似たり寄ったり、その時々の流行りもあるのか
部屋の配置も大体同じようなものが本当に多いです。
そういったたくさんの物件の中に少し珍しいものがあると撮影の優先順位が上がります。
珍しい、というのは間取りに特徴がある、かなり㎡数が広い、メゾネットタイプ、などetc…
先日出かけた物件も少し“珍しい”ものでした。全体の㎡数もかなり大きめなのですが、最も目を引くことはとにかくLDKが広い!
間取り図にある数字だけを見てもとても広いのですが、やはり実際に見てどのくらいの広さなのかを実感したいと思い撮影に出かけました。
通常LDK〇帖という数字を見るとまあこれくらいあるのなら狭くはないのかな、というものでも実際に行くとあら、意外と狭く感じる?
ということも多々あります。
それは多分、今流行りのカウンターキッチンなどで仕切られていることの多いLDKの数字は合計なので、
キッチンスペースを除くと実際のリビングダイニングスペースは意外と限られたものになってしまう、ということだと思います。
が!今回撮影したお部屋のLDKに入ったとたんに 広い! と実感しました。それがこちらです。
写真だとお伝えしたい広さの実感がなかなか難しいのです…!が本当に広いです!
こちらの物件はLDKだけではなく、ほかのお部屋もかなり広めの造りなので全体的にかなりゆとりを感じます。
HPにはほかのお部屋はもちろん収納スペースやさらに建物周辺の様子の画像なども豊富に載せていますので
少しでも興味を持っていただけた場合はぜひ覗いてみてください。
中古住宅の仲介からリフォームまで一級建築士がお手伝いするので安心
株式会社創建設計の新横浜駅周辺の中古住宅.comの中古マンション購入情報サイト
今すぐ物件検索ならこちらから
http://www.chuko-jutaku.com/b/p/search.php?c=0